よくある質問

浄風会について

政治的な理念を強要されたり、選挙などの政治活動を要求されることはないのですか?

当会は、お題目の信仰による社会の平和をめざしていますので、一切の政治的な活動はしていません。また、特定の政党や政治家個人を支持することもしていません。選挙は一人ひとりの信者の自主性と判断を尊重し、国民の一人として一票を投じることの大切さを重んじています。

研修などの名目で洗脳のようなことをされる心配はないのですか?

洗脳されるようなことはありません。
ご信心の教えを学ぶための講習会などはありますが、あくまでも自主的な参加が原則です。
一人ひとりの個性を尊重しあい、その個性をより高め、主体的な人生を送るために積極的に教えを学んでいます。

信者に対してのノルマや強制はありますか?

ノルマや強制されることはありません。
お題目の信仰は心豊かな人生を送るためのものです。その信仰の喜びの表われとして、自らの信仰を人におすすめするのが菩薩行であり、教団や他者から強制されるものではありません。

信者になると、してはいけないことがありますか?

他の宗派や教団の本尊や御守りを所持したり、その宗教施設に行ってお参りや礼拝をしたりしてはいけません。他の信仰に心を許したり乱されたりすることを「謗法(ほうぼう)」といい、日蓮聖人は純粋な信仰の妨げとなる謗法行為を固く禁じています。

お布施について教えてください。

当会は、布施の心を大切にしています。
布施には、身施・財施・法施の3つがあります。
身施は、身体を使ってご奉公をすることです。
財施は、お浄財を納めたり、ほかの人にお供養をすることです。お浄財は金額の大小ではなく、その志を大切にしています。
法施は、ご法門によって教えを説いたり、ご信心のありがたさを人に正しく伝えることです。

信者になったら何をするのですか?

当会では日々のおつとめのことを「お看経(かんきん)」といいます。お看経では、定められた式次第に沿って、御本尊に向かってお題目をお唱えします。
信者は、ご自宅の御本尊に向かいお看経を行います。また最寄りの浄風会館や信者宅で営まれる参詣日にお参詣するよう心がけます。

参詣・見学について

本部または支部会館を見学したいのですが。

本部または支部会館の見学は、基本的にどなたでもできます。
開館日・開館時間等がありますので、詳しくは下記までお問い合わせください。
お問合せ 03-5814-3262

浄風会の信者ではないのですが、参詣をすることはできますか?

当会の信者でなくでも参詣できます。
詳しくは、下記までお問い合わせください。
お問合せ 03-5814-3262

入会について

入会するとき、家にある他教団の本尊や札守りはどうすればよいのですか?

浄風会が責任を持ってお焚き上げさせていただきます。
ご遠慮なくご相談のうえ、最寄りの浄風会館にお持ちください。

入会するにはどうすればよいのですか?

まずは最寄りの会館にて、面談をさせていただきます。
その後、所定の入会書に署名・捺印していただき、入会となります。

葬儀について

浄風会に納骨堂はありますか?

本部をはじめ各地に納骨施設があります。納骨堂では春・秋の墓前祭などが開かれることもあり、お題目の口唱で心のこもった回向が行われます。
浄風会の信者が納骨の施主となることが原則ですが、遺族が当会の信者とならない場合、また独り身で遺族がいない場合などは、永代供養の申し出にも対応しています。

浄風会で葬儀をするには、どうすればいいですか?

当会は、信者が施主となることで、葬儀をあげることができます。
当会は、葬儀を信者の重要な宗教行為と位置づけています。したがって、当会の葬儀は信者が施主となって、自らお題目をお唱えして回向をします。
もし、遺族が当会の信者でない場合、また独り身で遺族がいない場合などは、生前に契約することで、当会で葬儀をあげることができます。
浄風会版エンディングノート『伝える心、遺す言葉』や、浄風会版葬儀・法要の本『愛する人へ、とどける功徳』などの関連書籍も販売していますので、ご一読ください。

退会について

退会に伴う金銭的な問題やトラブルは発生しませんか?

退会に伴う費用は一切発生しませんので、金銭の要求などのトラブルはありません。

退会したいときにはどうすればよいのですか?

退会届を提出していただき、御本尊を返納していただきます。
浄風会はひとたび入会したら二度と退会できないという強制的な教団ではありません。退会したいという意思を尊重します。

初めての方へ

浄風会の教え

浄風会は、「南無妙法蓮華経」のお題目を唱えることで、誰もが意義ある人生を送れると説きます。また、個人の幸せだけでなく社会の平和を目指しています。

浄風会の教え

全国の会館

全国に16の支部・地区があり、12箇所に会館があります。
各支部・地区ではそれぞれに婦人会やクラブなどの活動もあり、いずれもご見学いただけます。

全国の会館

よくある質問

信者になったら何をするのか、お布施について、入会・退会についてなどの質問をまとめました。その他気になることがあればお問合せフォームからご質問いただけましたらお答えいたします。

よくある質問

浄風会をもっと知りたい方は

まずはお話を聞いてみたい、
質問があるなどの場合

お悩みのご相談でも大丈夫です。プライバシーに関わることはお聞きいたしませんので安心して下記の電話、またはお問合せフォームからご連絡ください。フォームは365日受け付けております。

参詣の様子を見てみたい

東京本部会館

毎週日曜日、午前 11 時から参詣できます。
事前に電話やお問合せフォームでご連絡いただくか、当日直接お越しいただく場合は、
会館内のどなたかにお声がけいただければご案内いたします。

東京本部以外

事前に電話やお問合せフォームでご連絡いただければご案内いたします。

本部

03-5814-3262

火曜~日曜 9:00 ~ 17:30

お待ちしてます!